界 ポロト ②お部屋編
お部屋編に参ります。
界ポロトのお部屋は
特別室、露天風呂付洋室、
角部屋洋室、洋室、の4タイプ。
部屋に温泉風呂があるのは
特別室と露天風呂付洋室となります。
愛犬と一緒に泊まることができる
洋室の愛犬ルームもあるようです。
今回予約していたのは露天風呂付洋室で
広さが56㎡のお部屋です。
中に入ると、フローリングのリビングに
ツインのベッドスペースがあり
窓一面にはポロト湖の眺望が広がります。
リビングの中心には、
チセ(アイヌ民族が暮らした家)の
炉をイメージしたという、
テーブルが置かれています。
窓際に、ゆったり寝そべっていられそうな
ロングソファも用意されていています。
テレビは壁面に埋め込まれて
邪魔にならずにスッキリ。
お茶請けは「イヨマンテ」という
ハスカップを使った焼き菓子で
製造は三星でした。
炉をイメージしたテーブルの中央は
ほのかに光る演出。
眺望は文句なしの素晴らしさかと思います。
湖畔に建つとんがり湯小屋が
元からその場所に在ったかのように
ポロトの景色に馴染んでいて
おとぎの国を見ているような
不思議な気分になります。
窓を見渡せば、早春のポロト湖畔に
ウポポイのチセも遠くに見えています。
ふと、下の方に目をやれば、
あらま、ポロトの水辺を歩くエゾシカさん。
けっこう近寄っても、人の気配に慣れているのか、
優雅に食事を続けています。
視界を部屋に戻して、
部屋の真ん中にはL字型のキャビネットがあります。
キャビネット内には冷蔵庫と茶器類等が用意され
冷蔵庫のドリンクは有料となります。
ケトルはラッセルホブスでお洒落。
ベッドはリビングよりも一段高くなったスペースに
マットレスが直置きされる
和モダンな部屋に多く見られる最近のスタイル。
段差を付けて立体的に見せるようにして
高級感を演出したいのか、よく解らないけど、
この段差、私はちっとも良いと思いません。
迷惑に思っている人はきっと多いはず。
あと、マットレスが随分と柔らかいタイプで
これを好む人も少ないのではないかと思う。
水回りはこちら。
平均的なサイズの洗面台ですが
ハンドタオルはハンガーに掛けられるので清潔です。
スキンケア用品は、ホテルオリジナルのもの
とても良い香りで上質な感触。
洗面台に置かれている長方形の包みは風呂敷で、
中にはアメニティが包まれています。
湯袋の代わりに風呂敷を、というスタイルは斬新だけど
不便に感じ、使わなかったです。
洗面台の横に風呂場があります。
洗い場は平均的なサイズです。
洗い場に鏡がないのはちょっと不便かも
浴槽は二人でも入浴できるサイズです。
このように窓枠いっぱいに開く窓なので
素晴らしい解放感も味わいながらの
湯浴みを愉しめます。
とろみのある琥珀色のモール泉✨
疲れた肌もきっと喜んでいることでしょう。
露天風呂付洋室の丁度良いサイズ感と
解放感たっぷりな眺望には満足しました。
一方でベッドスペースへの段差と
マットレスの柔らかさには不満が残りました。
宿泊料金の価格帯を考えると、
お部屋のもてなし感に
物足りなさを感じてしまいます。
次回はお食事編です。
また見てくださいね~😉
- 関連記事
-
- 界 ポロト ④大浴場編 (2023/06/08)
- 界 ポロト ③お食事編 (2023/05/28)
- 界 ポロト ②お部屋編 (2023/05/20)
- 界 ポロト ①到着~館内編 (2023/05/09)
スポンサーサイト